北京3日目。

2005年10月31日 旅行
飛行機は15時くらいなので、今日は空港に行く前に胡同ツアーに連れて行ってもらった。
元朝時代から受け継がれた胡同っていう古い街並みを三輪自転車に揺られながら巡るツアーなんだけど、所謂50年前の日本って感じの街。
おじさんが運転してくれる三輪自転車の後ろで揺られて、レトロな街並みを見ながらボーッとしてたんだけど、なんだか複雑な気持にもなったり。
実際に共同生活をしてるお宅を拝見させてもらって、暮らしぶりを見たせいもあるけど。
今の日本ってホント恵まれすぎてるなぁって。
幸せだけど、今しか知らない私達の年代ってこのまま平和にのほほんと暮らしてていいんだろうか?って思ったり。
軽くショックだったかも。

旅自体は、3日間だったけどなかなか充実してた。
メインは万里の長城だったから天気も良くて満足なんだけど、思いがけなく予定外にもあちこち連れて行ってもらって、現地係員の彼女にはホント感謝。
中国人の若い女の子の実情とかも聞いたりして、やっぱり日本って恵まれすぎてるってここでも実感。
わかっちゃいたけど、ボーッとしてるだけじゃダメなんだと(苦笑)
飛行機がかなり遅れて、離陸するまでに疲れちゃった;
日本に着いて、なんだかホッとした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索